勉強量が激減する『最短SPI勉強法』とは?

うも、さかもと です


今回は、
SPIの点数を1週間で劇的に伸ばす方法について
を話していこうと思います。


これを知っていればあなたは


SPIでもSPI3でも
1日30分の勉強量
楽に問題がスラスラ解けるようになり


SPI講座に払う、
貴重なお金をかけることなく
難なく合格し
、次の3次面接を
力を温存した状態で迎えることができます。


しかしこれを知らないと


『え!またSPIか! どうせ落ちる...』
SPIの試験が常に不安で
改善するため、
たくさんの時間を使って勉強....


その結果


他の作業がおろそかになり
点数もそんなに上がらないので
SPI選考での結果は変わらず
就活が終わるのがどんどん夏に近づいてしまいます。




逆に知っていれば、
あなたは他の就活生から
抜きん出ることができます!


あなたはSPIの問題を解きましたか?


「あー、テキスト買ったけどまだなんもしてないわ
どうせ高校卒業レベルの問題でしょ?」


と思ったことありませんか?


確かに、その通りだと思います。


それに今から始めるのは
中途半端で時間の無駄でしかありません








ただし数学以外は…です、




時間のない就活生にとっては死活問題です。
文系の方の多くは苦手と感じている人も
多いのではないでしょうか。


特に大企業ではSPIの試験を2度行うことが多く
まぐれ合格はありません!!









だからこそ、そんなあなたに効率の良い
具体的な数学勉強方法について話していきます!


まず、


例題を理解する!



です。




最低限人に解き方を聞かれて
答えられるくらいがいいです。


その時注意するのは、
なぜこうなるのか
なぜこの数字なのか
などなるべく細かいところまで考え理解すること。


SPI数学の問題は大体が参考書で勉強できます。
その為理解力を見る問題が多く
参考書の問題をざっと解いただけでは
いざテストの時につまずく人が多いです。


例題という解き方の成功例を自分なりに解釈し理解する
(解き方を理解する←自分で解かないこと!
          間違えた解き方を覚えてしまう
    ↓
 問題をといてチェックする
    ↓
 頭の中で、どういう問題でどうやってとけばいいのか
 最終チェックする←勉強の最後にその日した問題をすべて)



これさえできれば
めんどくさい問題を
何度も解く必要はなく

効率よく勉強できますので試してみてくださいね


最後によく出るSPI問題を載せておくので
挑戦してみてください!


簡単な鶴亀算です!
解き方さえ知ってれば
あなたの頭の中で答えが出せます。


亀(足4本)と鶴(足2本)が合わせて20匹いる。
足の合計本数が64本のとき、鶴は何羽いるか。


長文読んでいただきありがとうございました。


次回も楽しみにしておいてくださいね^ ^

スポンサードリンク

 

▽スポンサードリンク 人気ブログランキングへ